Eclipse上から前回作成したSVNリポジトリに接続する方法について見ていきます。
SVNリポジトリへの接続は「SVNリポジトリー・エクスプローラー」パースペクティブ上から行えます。
「SVNリポジトリー・エクスプローラー」パースペクティブを開く
Eclipseを起動し、メニューバーから「ウインドウ」→「パースペクティブ」→「パースペクティブを開く」→「その他」をクリックします。

「パースペクティブを開く」ダイアログが開きます。「SVN リポジトリー・エクスプローラー」を選択し、「OK」ボタンを押下します。

「SVNリポジトリー・エクスプローラー」パースペクティブが開きます。Subversionサーバーとの連携は、このパースペクティブで行います。
リポジトリ・ロケーションの作成
Subversionのリポジトリに接続するためには、リポジトリロケーションを作成します。
「SVNリポジトリー」ビューのツールバーから「新規リポジトリー・ロケーション」アイコンをクリックします。

「新規リポジトリー・ロケーション」ダイアログが開きます。リポジトリのURLおよびユーザー名、パスワードを入力します。

本サンプルでは、前回の記事で作成したSVNリポジトリの設定に従い、以下のように入力します。
| URL: | svn://172.16.0.6/java_repo01 |
|---|---|
| ユーザー: | testuser |
| パスワード: | 123qwe |
「完了」ボタンを押下すると、Subversionのリポジトリに接続します。
